.
お久しぶりのおうち居酒屋です。
.
.
.
我が家の串焼きレシピ▼
=材料=
豚バラorロース薄切り 300〜400g
鶏もも肉 200g
鶏皮 100g
うずらの卵 9個
ねぎ 1本
レタス6枚
プチトマト9個
アスパラ3本
塩胡椒 少々
.
=作り方=
〈豚巻き〉
➀野菜の下処理をする。
レタスは30秒ほどレンチンする。
トマトはヘタを取って洗う。
アスパラは茎をピーラーで剥く。
➁肉を巻いていく。
*レタス巻き
→豚肉をレタスの幅分(約10〜15cm)
並べて広げる。
レタスの葉側からグルグル力を入れて
巻き、筒状になるようにしたら
豚肉と一緒に巻く。
2㎝幅位に切り、串を刺す。
*プチトマト巻き
→トマトに豚肉1枚を丸めて串を刺す。
*アスパラ巻き
→アスパラ1本に豚肉1枚をグルグル巻き
3cm幅に切り串を刺す。
.
〈ねぎま〉
➀ネギを2〜3cm幅に切る。
➁鶏もも肉の筋や皮を切り一口大に切る。
➂串に交互に刺す。
.
〈鶏皮〉
➀鶏皮をさっと茹でる。
➁2cm幅に切り串を刺す。
.
〈うずらの卵〉
➀うずらの卵を茹でる。
➁殻を剥き串を刺す。
.
→全ての塩胡椒を軽くして魚焼きグリルで焼く。
途中で塩胡椒を振り、
焼き目がつけば完成。
.
※串が焦げるの嫌な方はアルミホイルを
串に巻いて焼くと良いです。
.
※他の野菜でも美味しいです。
.
.
.
焼きたてはめちゃめちゃ美味しいので
3回焼きながら食べました!
.
魚焼きグリルやオーブンでも
充分美味しいのでお家で是非!
.
.
.
menu▼
✔︎串焼き
・焼鳥(ねぎま 鶏皮)
・豚巻き(トマト アスパラ レタス)
・うずらの卵
✔︎鴨肉と玉ねぎのカルパッチョ
✔︎もやしのナムル
✔︎きゅうりの一本漬け
✔︎冷やしトマト
✔︎冷やっこ
.
.
串焼きメインだったので
他はあっさりにしました!
.
.
他にも気になるレシピあれば
コメントいただけると嬉しいです。
.