.
今日は円盤餃子です!
.
焼き加減とくっつかないフライパンが
命なのでレシピ載せておきます。
.
.
=材料=約30個分(フライパン1回分)
餃子の皮 大30枚
豚挽肉 200g
白菜 100g(葉3枚くらい)
ニラ 1/2
◯生姜チューブ 2㎝
◯にんにくチューブ 2㎝
◯醤油 大さじ2
◯オイスターソース 小さじ1
◯味噌 小さじ1
◯鶏ガラ 少々
◯塩胡椒 少々
◯味の素 少々
油 大さじ2
お湯orぬるま湯 120ml
.
=作り方=
➀白菜の水切りをする
塩もみをして30分ほどつけておく
洗って水を切っておく
➁ニラもみじん切りにする
➂ボールに全ての具材、◯調味料を入れ混ぜる
➃皮でタネを包んでいく
※我が家はひだ作りません。
ただ水つけて包むだけです。時短!
➄餃子を焼いていく
➊フライパンに大さじ1の油を入れる
➋餃子を円盤に外側から詰めて並べる
➌強火で火をつけ、餃子の裏に焼き目をつける
➍お湯orぬるま湯120mlを入れる
➎蓋をして約3〜4分水がなくなるまで蒸し焼く
➏水がなくなったら弱火にする
➐油大さじ1を回し入れる
➑裏面が茶色になったら火を止める
➒大きい皿にひっくり返す
※この時油が落ちるので必ず洗い場で。
火傷に注意!
.
私は餃子苦手だったんですけど
くっつかないテフロンのフライパンと
あとは時間さえちゃんとできれば
上手にできるようになりました◎
.
綺麗な焼き目になるとめっちゃ嬉しい♡
.
.
.
menu▼
*円盤餃子
*味噌汁(ねぎ 大根 人参)
*海老卵炒め
*きゅうりの漬物
*パイン
.
でした〜!