.
今日は坦々鍋です。
.
.
=材料=2人分(鍋一回分)
◼️鍋スープ
ごま坦々鍋の素(市販のもので可)
水(濃度に合わせた分量)
すりごま 適量
◼️挽肉そぼろ
豚挽肉200g
ねぎ 10㎝
生姜 少々(チューブ2㎝)
にんにく 少々(チューブ2㎝)
甜麵醬 大さじ1(なければ味噌)
豆板醤 適量
ごま油 適量
唐辛子(輪切り 糸切)
◼️具材
ニラ
もやし
豆腐
白菜
ねぎ
その他好きな具材
.
=そぼろの作り方=
➀ネギをみじん切りする
➁フライパンにごま油を入れ、
にんにく、生姜→ネギを炒める
➂挽肉を入れて炒め、
甜麵醬と豆板醤→糸切り唐辛子を炒める
.
.
そぼろ炒めてる間に鍋スープを
作っておくと良いです◎
今回使ったスープは業務用系のスーパーに
売っていたスープを使っています。
.
我が家はキムチの素もこうゆう
濃縮タイプの素を買って色々作ってます。
1本あるとめっちゃ便利です◎
1人で簡単にラーメンとかも作れるし!
.
シメはもちろんラーメンで食べました!
.
.
ラーメンの写真は撮ってませんでした…
鍋がぐちゃぐちゃすぎて撮れないね、ふふ
.
お腹がはち切れましたww
.